WEDGE

書いて頭の中を整理する、自己満足のたのしいブログ。

日常

言葉の裏

今日明日は連日で出張なのだ。 今日は出張名前にすれ違ったのに「あ〜」とか言ってわざわざ戻ってきた坊やが抱きついてきた。 「一週間ぶりだよ〜」なんて覚えていて髪を切ってカッコ良くなりながら、可愛い顔していってくる。 この子は、運動会の時に 「わ…

理解してもらえて進めること

が、ある。 今日は2つのグループの授業だった。 この曜日が一番辛くて、一番考えて、関わっているおかげで自分の中の思いがたくさん動く。 今日は自分のことをよくわかってくれている人に、この日の授業をする辛さを愚痴った。 よくわかっていて、笑い飛ば…

こころが動く

いつもと違う環境で美しいものに触れながら、自分のことを沢山考えた二日間だった。 本物に触れるのはいい。 聚楽院で利休の茶室と狩野永徳、父の松栄の国宝障壁画を見る。 本物に触れることもいい。 いつもの空間から離れて、静かな空気を吸い、凛としたも…

聚光院

聚光院。千利休の菩提寺で狩野永徳筆 国宝障壁画が観られる。しかし予約しないといけないほど人気。なので随分前に予約した。素晴らしく見事な日本画。他の寺の庭も素晴らしかった。枯山水庭園も。三成の菩提寺もあった。 今年京都で始めた御朱印帳は今日、…

ちいさなあの子が教えてくれたこと。

『まぁいいか』という言葉をキーワードに、一年生はここずうっと、折り合いのつけかたを学習⇒般化している。今日も『まぁいいか』の実践ができるかという活動をした。 こだわりが強く、学年一大変だったあの坊やに仕掛けたら、見事引っかかったのだが、「ど…

『“続ける努力”を超える才能はない』

NHKのプロフェッショナル、10代の弟子入りをみた。 漫画を描き続ける子の話が面白かった。 そしてそれに提言、アドバイスする編集者の発想、思考、アイデア、出てくる言葉に見ていてワクワクした。 努力を続けることが天才。 才能の女神なんていない。 続け…

普通の人と一流の人の違い

一流の音楽を生で聴いた。 授業と似ていて、ライブでしかわからない空気がある。 ヴァイオリンの演奏者は美人でカッコよかった。 聴きながら、同じ人間なのにどこで差がつくのだろうと考えていた。 例えば有名ではないが教師もすごい力のある人もいる。すご…

心の整頓。

ちゃんと片付けをする。 ちゃんと掃除をする。 ちゃんと生活する。 毎日の安定を図るためにちゃんと生活する事が、心身ともに平穏に過ごせる証拠。 今日は家にこもって断捨離。 フィルターの掃除、換気扇の掃除、五徳磨き、掃除機かけ、諸々。 明日からもき…