WEDGE

書いて頭の中を整理する、自己満足のたのしいブログ。

授業をみる

 日の出がずいぶん早くなった。少し前までは、この時間も電気生活だったけれども、朝日が嬉しいのでカーテンを開けて今日から過ごしてみる。

 

 初任の先生の研究授業の期日が迫っている。先週から月曜日は、その先生の前段階の授業をしている。

 授業というのは観ていて思うけれども、つくづくその見ている人自身の器、技量がないと見えるものも限られてしまう。どういう視点で見るか…と、常に考え続け、あとでアドバイスするためにとか、記録するためにとかそういう授業後に「何かする」ということがない限り、いつもぼんやり、なんとなく見てしまうし、現場の先生は忙しいけれども、定期的にこの「観る」ということをしないと、授業をみる視点、思考は研ぎ澄まされないなあ…と昨日は自分が体験した。

 ただ、授業と同じで、たくさんの指示、たくさんのポイントで見ようとして欲張りすぎると、自分の場合は結局手付かずになる。3つくらいポイントを決めて、それでも、他に気になったことを気がついたことがあればラッキーだなくらいだ。そういうことを考えて今日も授業を見てみようと思う。

 現場は毎日が学びで、研修だ。本当にそう思う。

 

 話は変わって、昨日からまたある目的で、毎週個人通信を出すことを決めた。

 向かいにいる初任の先生は私は直接指導する役割ではないのだけれど、隣りにいる初任の先生にあげたのを見逃さず、自分も欲しいと話してくれた。(大したこと書いてないんだけど。苦笑)

 アンテナが高い人の周りにはきっと、それだけれ情報や知識が蓄積されていくのだろうなと思った。アンテナを高くすることは大切だし、自分から動かないと情報も気付きも得られないんだろうなと思った。

 ただ、その集めた情報をどのように料理したり、整理したりするのもその人の力量次第なんだろうな。

    でもやっぱり、若いうちは良し悪しはわからないから、がむしゃらにたくさんの情報を仕入れ、がむしゃらに人とつながるといいなと思う。

 現場は学びだらけだ。今日もその学びにを拾えるようにしたいなあ。

 

 昨日は暑すぎてまだ火曜日なのに、流石にちょっと疲れている・・・。